“ピースくん”は、“はなまるくん”や“鉛筆ホルダー”とセットでお使いただくことで、人さし指が鉛筆に添い巻きつくことが容易に習得可能になります。
はなまるくんや鉛筆ホルダーとセットでご購入いただいたり、既にお持ちの方は後から単品でオプションご購入もいただけます。
色 | 規格 | 販売価格 |
---|---|---|
赤青 | 左右兼用 | 130円(税込) |
“はなまるくん”または“鉛筆ホルダー”と“ピースくん”とのセット使用により、人さし指が鉛筆に添い巻きつくことが容易に習得可能になります。
“ピースくん”は「人さし指ガイド」と「ガイド台座」のはめこみ一体型となっております。
「人さし指ガイド」 が「ガイド台座」より外れてしまった場合は、①を軽くにぎり②に「人さし指ガイド」をはめこみます。
"ピースくん" を回しながら鉛筆の芯先からセットします。
"はなまるくん" 又は "鉛筆ホルダー" を鉛筆の芯先からセットします。
3パターンの使用方法があるので下記をご参照ください。
人さし指の第一・第二関節の間に "人さし指ガイド" が位置し、上方向から抑止します。
人さし指の第一・第二関節の間に "人さし指ガイド" が位置し、人さし指・中指ではさみながら下方向から抑止します。
人さし指の第二・第三関節の間に "人さし指ガイド" が位置し、上方向から抑止します。
人さし指をピースくんの "人さし指ガイド" に添わせあて、人さし指が鉛筆に添う巻きつくことを意識実感する。
左手で【はなまるくん】【鉛筆ホルダー】を持ち、右手で鉛筆を回しながらゆっくり外します。
【ピースくん】も同様に外します。
「もう高学年なんですが、鉛筆の持ち方がひどくて…」こんなお電話が最近増えてきています。
同じようにお悩みの先生も多くいらっしゃると思います。鉛筆を頻繁に使い始める今が、正しい持ち方を身につける最適な時期なのです。でも先生方のご指導の時間も限られていることでしょう。そこで、当社のセット商品をお薦めします。
使用当初、子どもたちから「持ちにくい」「力が入らない」などの声があがるかもしれません。それは誤った持ち方で過ごした期間があるためにおこる事です。順応性をプラスに活かし、正しい持ち方を会得するのが望ましいことなのです。鉛筆は“軽く持ち・やさしく書く”事が大切です。当社製品を使用すれば、ご指導の負担が軽減され、効果を実感されること間違いありません。子ども達に誤った持ち方からおこるさまざまな“負の遺産”を残すことのないよう、あたたかい目で見守りご指導ください。
Copyright © エルプラス. All Rights Reserved.